公務員に労働基本権付与絶対反対-政府は巨悪と手を結ぶな

無料ブログはココログ

ニュース(豪州・韓国等)

意見具申 伏見宮御一流(旧皇族)男系男子を当主とする宮家を再興させるべき 伏見宮御一流の皇統上の格別の由緒について(その二)

Reference Sites

« 確信犯よばわりした小田晋はひどいんじゃないか | トップページ | 朝青龍批判の産経新聞の論点納得できない »

2007/08/12

北の富士サーフィン事件と比較して朝青龍の処分厳しすぎ

 本日のスポーツ報知で遂に解説者の北の富士勝昭氏がコメントを出しました。次の記事のように高砂親方の対応を批判しております。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070812-OHT1T00077.htm

 うーん。しかし今回の場合は怪我をしていて、朝青龍は療養のため帰国していたわけで、昭和47年の名古屋場所全休直後ハワイでサーフィンしたのとは事情が違うよ。
 廃業したとはいえ、一門の先輩だから、高砂理事を批判したのだろうが、NHK解説者として協会とは良好な関係を維持したい立場だから協会批判はしてないね。スポーツ報知は高砂一門の理事改選問題に絡めた解釈をしているが、そこまでいやらしい意味はないだろ。
 ただ朝青龍が悪いとは一切言ってないからそれなりに好感のもてるコメントではある。
 
【第52代横綱・北の富士のハワイ騒動】72年夏場所を不眠症という極めて異例な病名で途中休場。名古屋場所を全休したが、直後にハワイでサーフィンに興じる姿が通信社にキャッチされた。すぐに帰国したが協会に注意処分を受けた。これに奮起して夏巡業にすべて参加し、秋場所を全勝優勝(スポーツ報知より引用)
昭和47年 5月 東横綱  3勝 6敗6休(不眠症)
昭和47年 7月 東横綱 15休    (右手中指第 2関節脱臼及び捻挫)
昭和47年 9月 東横綱 15勝   優勝
http://gito2.blog39.fc2.com/blog-entry-506.html(コメント欄から引用)

 サーフィンで注意処分と、今回の朝青龍の処分と比較すれば、今回は格段厳しいね。朝青龍に同情しますよ。

« 確信犯よばわりした小田晋はひどいんじゃないか | トップページ | 朝青龍批判の産経新聞の論点納得できない »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

Best price guaranteed, Buy Now! Welcome to our shop choose your like jerseys.
https://www.kanesoccershop.com/christen-press-jersey-c-846.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北の富士サーフィン事件と比較して朝青龍の処分厳しすぎ:

« 確信犯よばわりした小田晋はひどいんじゃないか | トップページ | 朝青龍批判の産経新聞の論点納得できない »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30