事実経過も連絡してはいけない職場って
5日前にやるべき連絡事務がやってなかったので、相手方に催促されたので担当者に代わって私がやったと言ったら、全く関係ない第三者が「感じ悪いぞ」と目くじらをたてて怒鳴りまくられて、別にいやみなんか言ってないし、繁忙期で新しい担当者で初めての仕事だから、混乱してできないこともあるし、話をしないと二重に同じ仕事をするかもしれないし、すでに連絡済と言っただけなのに、怒りまくっちゃってさあ。こっち課内の仕事を円滑にすすめるために、フォローしているだけのに。ただ当然のことをやっているし、やらなかったことを全然せめてないし、バックアップしたほうがよけいなお世話みたいに怒られてばかげてますよ。
まず第一に仕事じゃないですか。明日の行事だから連絡がないと先方は困ってしまうから、とにかくバックアップはけしからんということじゃ話にならないですよ。
たんに事実経過を話しても感じ悪いからいけないなんてそんなばかな。
« バックリー二世の訃報に接して | トップページ | 変な選挙だと思う-大統領予備選 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 宗教改革500年記念(2017.04.11)
- 毎日が不愉快(2016.08.31)
- アイデア(ナヤール族と比較させる)(2015.11.16)
- こんな致命的な失策はなさけないが、落ちこまないで頑張る(2011.08.11)
- 日比谷野音「過去現在未来塾」発足記念講演会に行きました(2010.04.11)
コメント