太田誠一農相の発言が正しい。事故米は人体に影響ないと太鼓判を押してくれたのだから、国民に安心感を与え、政治家として事態を沈静化させるのに適切な発言だ。
太田誠一農相の見解はhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000118-mai-soci、被害のあった餃子事件と違って、今回のケースでは残留農薬は人体に影響のないほど少ないことを明快に説明していてわかりやすい。太田農相は行政改革本部などで活躍した政策通、私は公務員の労働基本権とか、人権擁護法案とか太田氏の政策にはかなり反対意見もありますが、農相は適材人事で期待していました。これで安心しましたよ。うるさい野党と消費者にもっとがつんと言って欲しい。
昨日の読売1面http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080913-OYO1T00203.htmで京都の保育園の給食米のメタミドホスは基準の2倍であっても京都市は、検出値について「事故米だけを主食に、一生食べ続けない限り、健康への影響はない」と説明しており、餃子事件とは違ってもっと冷静になるべきだ。天下の農林水産大臣が人体に影響ない。健康被害はありえないとしているのだから。
今回の事件は不正転売かもしれない。流通過程の問題はそれとして追究するとしても、実際に美少年酒造が、実際に飲んでも問題ないのに、疑惑を向けられた商品を置いておくわけにはいかないと回収をはじめている。風評被害を封じるためにも国民に安心感をあたえ適切だと思う。民主党の鳩山が批判してますが間違いです。
衛星放送でなく地上波に出て国民にがつんと言って貰ったほうがいい。健康被害がないのに騒ぐなうるさい消費者と。
倍
« なるほどロシア出身三力士解雇は前例と比較して厳しすぎる | トップページ | 頑張って働くことが、脳細胞を増やし、脳を活性化させるそうだ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 京アニ事件の感想(2019.07.21)
- 今日も不愉快(2019.06.19)
- 出産女性議員の遠隔投票導入は、疾病や外傷で出席できない議員に対して不当な差別、厚遇だ(2019.02.12)
- 児童虐待罪なんていらない(2019.02.10)
- 労働時間の把握義務付け反対(2018.03.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 太田誠一農相の発言が正しい。事故米は人体に影響ないと太鼓判を押してくれたのだから、国民に安心感を与え、政治家として事態を沈静化させるのに適切な発言だ。:
« なるほどロシア出身三力士解雇は前例と比較して厳しすぎる | トップページ | 頑張って働くことが、脳細胞を増やし、脳を活性化させるそうだ »
コメント