公務員に労働基本権付与絶対反対-政府は巨悪と手を結ぶな

無料ブログはココログ

ニュース(豪州・韓国等)

意見具申 伏見宮御一流(旧皇族)男系男子を当主とする宮家を再興させるべき 伏見宮御一流の皇統上の格別の由緒について(その二)

Reference Sites

« 天体ショーのブームは大抵期待はずれで終わる | トップページ | 民主党政権の悪夢が現実になる憂鬱 »

2009/07/23

自民党+幸福実現党連立政権がベターだと思う

 私は、民主党の国民の生活が第一というスローガンを嫌悪する。生活よりビジネスが第一ですよ。新自由主義的政策、プロビジネスな政策が望ましいと考える。経済低迷を打開しないといずれ日本は韓国に追いつかれる。気づいた時はもう遅い。何回も言っているようにニュージーランド1991年雇用契約法(Employment Contracts Act)のような団体交渉権を否認する労働政策、集団的労働関係に拘束されずに勤労できる権利の確立等をぶちあげ、労働基準法・育児休業法のような労働者保護法の撤廃による自由な労働政策により、よりビジネスしやすい環境を整えますといった政党があれば一番良いわけですが、しかし、我が国にはヘリテージ財団もケイトー研究所もなく自由主義的シンクタンクも育ってない状況で、とても不満がある。
 一方、麻生首相も市場経済原理の見直しだの、低酸素革命「05年比15%減(90年比8%減)」だのビジネスに好意的でない政策があってとても不満がある。
 とはいえ、民主党本格左翼政権で夫婦別姓だの非嫡出子の相続分を嫡出子の2分の1と定めている規定の撤廃、女子婚姻適齢引き上げ、成人年齢引き下げだの次々と法案を通されたらたまらない。民主党がやりそうな派遣労働の規制強化は輸出型産業が外国に逃げ出すきっかけになり空洞化を加速させるとみられている。最低賃金法について全国平均で最低時給を1000円にするとの政策もあるが、労務コスト上昇で収益悪化、消費不況なのに外食・リテーラーは一層厳しくなるとみられている。http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10182920090723、民主党の反ビジネス政策で経済は低迷し雇用も減らすだろう。というわけでより無難で安全という観点で麻生首相にがんばってもらいたい。
 従って、小選挙区は文句なしに自民党の候補に投票するが、比例は迷っている。というのはついに幸福実現党・大川総裁が出馬を表明しました。http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072302_all.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000034-sph-soci

大川隆法総裁は民主党の鳩山由紀夫代表を念頭に、「宇宙人に日本を支配させてはいけない。地球の守護神として、許すわけにはいかない」と強い決意を示したとされており民主党への敵愾心を明確にしているのでとてもたのもしい。政治家が小粒になってきているので重量級人物である大川総裁が大臣になったほうが宇宙人よりずっとましだろう。
 幸福実現党は環境政策では「性急なCO2排出削減はやるべきではない」と最もまともだと思います。「『CO2の増大そのものが地球を破滅させる』というのは、一種の終末論です。「『経済発展や技術の進歩を捨て、原始時代に帰ろう』という主張は、形を変えた左翼運動、マルキシズムと言えるかもしれません。と批判してます。PDF http://www.hr-party.jp/pdf/090721_1_statement.pdf大筋でそのとおりでしょう。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

« 天体ショーのブームは大抵期待はずれで終わる | トップページ | 民主党政権の悪夢が現実になる憂鬱 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

自民党+幸福実現党の連立政権がいい
同感です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民党+幸福実現党連立政権がベターだと思う:

» 与謝野 景気 [与謝野 景気]
与謝野 景気 [続きを読む]

« 天体ショーのブームは大抵期待はずれで終わる | トップページ | 民主党政権の悪夢が現実になる憂鬱 »

最近のトラックバック

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28