公務員に労働基本権付与絶対反対-政府は巨悪と手を結ぶな

無料ブログはココログ

ニュース(豪州・韓国等)

意見具申 伏見宮御一流(旧皇族)男系男子を当主とする宮家を再興させるべき 伏見宮御一流の皇統上の格別の由緒について(その二)

Reference Sites

« 本日の頭上報告 | トップページ | カード 柴桂子「近世の夫婦別姓への疑問」 »

2009/10/17

入手資料整理25

9220久武綾子「再婚禁止期間の再検討-人口動態統計及び産科学の視点から-」『戸籍時報』389号
9221法務省民事局参事官室「婚姻及び離婚制度の見直しに関する中間報告(論点整理)『戸籍時報』419号 1993-1
9222阿南成一「キリスト教と近親婚の禁止」高梨公之教授還暦祝賀論文集『婚姻法の研究. 上 婚姻制度論』有斐閣1976
9223山中永之佑「明治民法施行前における妻の氏」高梨公之教授還暦祝賀論文集『婚姻法の研究. 上 婚姻制度論』有斐閣1976
9224李丙洙「朝鮮の「同姓不婚」制」高梨公之教授還暦祝賀論文集『婚姻法の研究. 上 婚姻制度論』有斐閣1976
9225野田愛子「法制審議会民法部会身分小委員会における婚姻・離婚法改正の審議について(上)」戸籍時報419号 1993-1
9226加藤朋寛「婚姻及び離婚制度の見直し審議に関する中間報告(論点整理)」に対する意見の概略『法律のひろば』47-2 1994-2
9227澤田省三「夫婦別姓(姓)制度の課題」『法律のひろば』47-2 1994-2
9228滝沢 聿代 「 夫婦別氏の理論的根拠--ドイツ法から学ぶ」『判例タイムズ』  42(10) [1991.04.15]
9229滝沢 聿代「選択的夫婦別氏制--その意義と課題」『成城法学』 (通号 43) [1993.05] 
9230滝沢 聿代「法制審議会民法部会の中間報告について--考察と提言」『成城法学』 (通号 44) [1993.09]
9231小池信行「「婚姻制度等に関する民法改正要綱試案」について」『法律のひろば 』48(2) [1995.02]
9232滝沢 聿代「選択的夫婦別氏制とその課題」『法律のひろば 』48(2) [1995.02]
9233滝沢 聿代「民法改正要綱試案の問題点-上-」『法律時報』66(12) [1994.11]民法改正要綱試案の問題点-下-」67(1) [1995.01]
9234滝沢 聿代「フランスの判例からみた夫婦の氏--夫婦別氏制への展望」『成城法学』34号1990・3
9235野田 愛子「随想 夫婦別氏出デテ家亡ブ?」『ジュリスト』(通号 1104) [1997.01.01]
9236加藤美穂子再婚制限廃止への一試論 『法学新報』83(10~12) [1977.07]
9237廣瀬隆司「明治民法施行前における妻の法的地位」『愛知学院大学論叢. 法学研究 』28(1・2) [1985.03]
9238熊谷開作「第三章夫婦の氏」『婚姻成立史序説 』酒井書店1970
9240熊谷開作『日本の近代化と「家」制度』法律文化社(京都)1987
9241清水 昭俊  「< 家>と親族--家成員交替過程(出雲の<家>制度-2-) 」『民族学研究』 37(3) [1972.12.00]
9242清水 昭俊  「<家>と親族--家成員交替過程-続-(出雲の<家>制度-2-)」『民族学研究』   38(1) [1973.06.00] 
9243岡 孝「明治民法と梅謙次郎--帰国100年を機にその業績を振り返る〔含 年譜〕」
9244折井 美耶子「明治民法制定以前の夫婦 」 ・柴桂子「近世の夫婦別姓ヘの疑問」・浅野美和子「原則夫婦異苗字の近世」・坂田聡「中世女性の人名と姓・苗字」〔総合女性史研究会〕大会の記録 夫婦と子の姓をめぐって--東アジアの歴史と現状) 『総合女性史研究』(21) [2004.3]
9245キム ジンスク 「韓国の夫婦と子の姓--その歴史と課題」〔総合女性史研究会〕大会の記録 夫婦と子の姓をめぐって--東アジアの歴史と現状) 『総合女性史研究』(21) [2004.3]
9246柳谷 慶子「日本近世の「家」と妻の姓観念 」『歴史評論』  (636) [2003.4] 
9247折井 美耶子「明治民法制定までの妻の氏」『歴史評論』  (636) [2003.4] 
9248久武 綾子「夫婦別姓、その歴史と背景(1)日本古代から近世まで」『名城大学人文紀要』36(2) (通号 65) [2000.12]
9249久武 綾子「夫婦別姓、その歴史と背景(2)明治民法施行前の妻の氏を中心として」 『名城大学人文紀要』37(2) (通号 68) [2001.12]
9250廣瀬 隆司「民法施行前における婚姻の形態について--明治前期婚姻法序説にかえて 」『法学新報 』83(7~9) [1977.05]

« 本日の頭上報告 | トップページ | カード 柴桂子「近世の夫婦別姓への疑問」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント


マ-ンコの締まりが良すぎるのも問題だと思わねー?w
いや俺さ、昨日の子が良すぎて連続でヤりまくったら腰痛がwwwww
とりま8 万もらった事だし、仕事休む事にしたwwwwwww
てか一歩も動けねぇしやりすぎまひたわ(^^;

http://hoge.nadamonty.net/2zes5kg/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入手資料整理25:

« 本日の頭上報告 | トップページ | カード 柴桂子「近世の夫婦別姓への疑問」 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31