それでもCars.com American-Made Indexの1位カムリ、2位アコード
北米でトヨタのシェアが3位に下がったとか報道をどこかで読みましたが、しかしながらCars.comAmerican-Made Indexアメリカ製乗用車のランキング一位が2年連続でトヨタカムリ、2位ホンダアコードでした。又、ホンダのオデュッセイアが6位でした。
マークJ.ペリー教授のブログからの引用ですhttp://mjperry.blogspot.com/2010/06/1-and-2-american-made-cars-toyota-and.html。ベリー教授が強調するのは、カムリもアコードも組合不在工場(カムリはケンタッキーとインディアナ、アコードはオハイオとアラバマ)で組立てられているということです。暗にUAWの労働者が組み立ててないことが評価されているようなニュアンスです。
« 不愉快だ 人種差別をやめよう横断幕と選手のスピーチ | トップページ | 河上和雄の「処分やりすぎ」同感だ »
「アメリカ研究」カテゴリの記事
- 2018年アメリカ合衆国の労働組合組織率(2019.01.26)
- 「解剖学的差異は決定的だ」(2017.02.26)
- トランプ政権がうらやましい(2017.02.26)
- 人生敗北宣言はしません(2017.02.02)
- 2016年のアメリカ合衆国労働組合組織率(2017.01.28)
セ レ ヴ の 巨 乳ちゃんに買ってもらったwwwww
パ イ ズ リとかしてもらって4回ほどヌいてもらったんだが
突然12万も渡されて、マジ腰抜けるかとオモタwwwwww
つか「1 回 3 万 = 1 発 3 万」ってことなのなwwww
住む世界のレヴェルが違いすぎるぜ。。。( ̄▽ ̄;)
http://uto.sirusiru.net/sl3f68v/
投稿: どーゆー金銭感覚!? | 2010/07/04 08:43