今度は文化勲章をつけて授賞式に臨んでくれ
一昨年のノーベル賞授賞式で疑問に思ったのは、下村氏が文化勲章をつけていたのに対し、益川・小林両氏はつけていなかった。私が 知る限り授賞式で文化勲章をつけなかったのは、両氏が初めてだと思う。これはマナーに反するのではないか。慣例を破るのは見苦しいし社会常識のない人だと思った。
今度の授賞者は是非そういうことがないよう気をつけてもらいたい。
« 大竹文雄の育児休業批判 | トップページ | くだらない質問するな 理科系離れの最大要因は技術科の指導内容と授業時数の低下にある »
「ニュース」カテゴリの記事
- 京アニ事件の感想(2019.07.21)
- 今日も不愉快(2019.06.19)
- 出産女性議員の遠隔投票導入は、疾病や外傷で出席できない議員に対して不当な差別、厚遇だ(2019.02.12)
- 児童虐待罪なんていらない(2019.02.10)
- 労働時間の把握義務付け反対(2018.03.17)
« 大竹文雄の育児休業批判 | トップページ | くだらない質問するな 理科系離れの最大要因は技術科の指導内容と授業時数の低下にある »
コメント