本日も頭上報告と署名要請
8時46分ごろ分会書記長が公務労協・公務員連絡会の片山総務大臣宛の臨時・非常勤職員の処遇改善、雇用安定に向けた法改正を求める署名のフォーマット(4~5人署名欄のある)を配った。所長もいた。その後書記長は所長と何事か話、9時2分にから書記長会議報告を8~10分ぐらいやっていた。最初の部分は私が電話をとっていてききとれなかったが、相手とのやりとりのに集中できず明らかに業務の妨害になった。今配った署名は書記長まで提出せよと要請があり、最後に3月1日スト権批准投票の呼びかけがあり、必ず投票すること。当日休む人は事前に投票せよと。11月からストを構えた闘争は5回目となる。
ストライキ投票の呼びかけを勤務時間中、業務を妨害してでも許しているのだから、事実上当局は争議行為と組合に便宜をはかっているのである。
署名活動も所長がいるまえで、総務大臣宛の署名要請の時間を勤務時間中に提供しているから組合活動支援といえる。
« 寛平三年の右大臣は藤原良世だろ | トップページ | CBS美人記者 エジプトでレイプされる »
「東京都労務管理批判」カテゴリの記事
- 東京都水道局の対労働組合の労務管理の是正を求める意見具申(2024.12.31)
- 東京都水道局の争議行為対応等労務管理を是正を求める意見具申 その4(完)(2024.12.22)
- 東京都水道局の争議行為対応等労務管理を是正を求める意見具申 その3(2024.12.22)
- 12月20日全水道東水労2時間スト中止と19日から20日の経過(2024.12.21)
コメント