アホとしか思えない、コンビニ深夜営業禁止を蒸し返す石原都知事
石原知事が計画停電に反対だという。「都知事が計画停電に異論」という記事があるhttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011031801000754/1.htm
対案が大規模施設での計画的な使用制限やネオンサインの禁止、コンビニエンスストアの深夜営業中止である。統制経済的な発想で社会主義者としか思えない。コンビニの深夜営業をむしかえしているが、温室効果ガス削減でも効果がないうえ、需要のピークは夕方と報道されているから無意味である。
早じまいする店が目立つし、不便になっている。一昨日はコンビニでビールを買ったし、深夜営業は必要だ。
« 本日の頭上報告 3月18日の2時間スト中止 | トップページ | 高木文科相のナイター自粛見解ばかげている »
「ニュース」カテゴリの記事
- 京アニ事件の感想(2019.07.21)
- 今日も不愉快(2019.06.19)
- 出産女性議員の遠隔投票導入は、疾病や外傷で出席できない議員に対して不当な差別、厚遇だ(2019.02.12)
- 児童虐待罪なんていらない(2019.02.10)
- 労働時間の把握義務付け反対(2018.03.17)
コメント