入手資料整理54
1-36秋元英一・菅英輝『アメリカ20世紀史』東京大学出版会2003
1-37ウィリアム・H・レーンクィスト著根本猛訳『アメリカ合衆国最高裁』心交社1992年 242頁
1-38浜林正夫『パブと労働組合』新日本出版社2002
1-39M.L. ベネディクト著常本照樹訳『アメリカ憲法史』北海道大学図書刊行会1994年
1-40ジェイ・M. ファインマン著 尾崎 哲夫訳『アメリカ市民の法律入門』自由国民2000
1-41阿部竹松『アメリカ憲法』成文堂2008
1-42田島裕『アメリカ憲法-合衆国憲法の構造と公法原理』田島裕著作集Ⅰ 信山社出版2004
1-43松井茂記『二重の基準論』有斐閣1994
1-44ロジャーI. エイブラム著 大坪 正則監訳 中尾 ゆかり訳『実録 メジャーリーグの法律とビジネス 』大修館書店2006
« 5500万キロワット供給見通しなら、いいかげん節電を煽るのはやめろ | トップページ | 団体交渉コレクティビズムから個別雇傭契約自由放任主義へパラダイム変換(下書き10-11)書き換え »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 入手資料整理192(2019.01.13)
- 入手資料整理191 (2016.10.02)
- 『ハーバードの心理学講義』を読んで(2016.08.02)
- 入手資料整理190(2016.07.17)
- 入手資料整理189(2016.06.19)
« 5500万キロワット供給見通しなら、いいかげん節電を煽るのはやめろ | トップページ | 団体交渉コレクティビズムから個別雇傭契約自由放任主義へパラダイム変換(下書き10-11)書き換え »
コメント