公務員に労働基本権付与絶対反対-政府は巨悪と手を結ぶな

無料ブログはココログ

ニュース(豪州・韓国等)

意見具申 伏見宮御一流(旧皇族)男系男子を当主とする宮家を再興させるべき 伏見宮御一流の皇統上の格別の由緒について(その二)

Reference Sites

« 東スポによるとそれでも西山審議官は次官候補 | トップページ | 下書き-Lochner era(広義)の主要判例(6) »

2011/06/26

コネチカットのマロイ州知事が州公務員7500人解雇準備

 
 コネチカットは労働組合の影響の強い州だが、財政危機により月曜日に州知事が今後2年間で7500人解雇の概要を説明すると報道されている。http://www.nbcconnecticut.com/news/politics/Unions-Reject-Labor-Deal-124490634.html影響を受ける従業員のほとんどが9月1日で職を失うだろうと。http://ctmirror.com/story/13048/malloy-layoffs-will-be-largescale労働組合員が16億ドルを譲歩する労働協約を批准していないようだ。http://www.ctpost.com/local/article/Malloy-says-union-deal-likely-dead-plans-for-1437727.php http://www.courant.com/news/opinion/editorials/hc-ed-state-unions-want-moon-20110623,0,4785252.story
 コネチカットは5万人の公務員ということだが、7500人は大ごとだと思う。

« 東スポによるとそれでも西山審議官は次官候補 | トップページ | 下書き-Lochner era(広義)の主要判例(6) »

アメリカ研究」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コネチカットのマロイ州知事が州公務員7500人解雇準備:

« 東スポによるとそれでも西山審議官は次官候補 | トップページ | 下書き-Lochner era(広義)の主要判例(6) »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31