公務員に労働基本権付与絶対反対-政府は巨悪と手を結ぶな

無料ブログはココログ

ニュース(豪州・韓国等)

意見具申 伏見宮御一流(旧皇族)男系男子を当主とする宮家を再興させるべき 伏見宮御一流の皇統上の格別の由緒について(その二)

Reference Sites

« 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその4(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) | トップページ | 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその5(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) »

2015/11/23

北の湖親方訃報に思ったこと

   別に北の湖のファンでもなかったが、現役時代一度だけ、京王デパートの相撲展の催物に顔を出していたのをみかけたことがある。身長180センチだったと思うが、上背は高く感じなかった。この人は入門が早く、中1で両国中学に転校したので、純粋に角界一筋の人間といえる。戦後70年で横綱でも理事長になれたのはたった7人だけ。中卒だが人望のある人だったということになる。

  週刊新潮の今年の1月22日号で輪島を国技館に招いて対談している。輪島も下喉頭癌の手術で声が出なくなったということだが、北の湖は若いときはガンガンやっていた酒を病気を機にやめたという。あれだけ豪快に飲んでいたのに「酒がうまいと思ったことは一度もない」と言っていた。うまくないのに飲まざるをえないのは組織風土のせいといえるだろう。 NHKで解説をやっていた初代玉ノ海が意味深に北の湖が偉いのは実績だけじゃないんですよみたいなことを言ってたことがあるのを思い出す。

« 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその4(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) | トップページ | 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその5(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) »

大相撲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北の湖親方訃報に思ったこと:

« 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその4(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) | トップページ | 民法750条・夫婦同氏(夫婦同姓)制は合憲とされるべきである 下書きその5(選択的夫婦別氏・夫婦別姓絶対反対) »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30