なつメロ大会となった紅白の感想
今井美樹あたりから見た。京唄子みたいに吸い込まれそうなカメラアングルがよかった。「おふくろさん」は一番嫌いな歌でうんざり。大トリの松田聖子といえば、結婚して子どももつくるが育児は生家にまかせて、仕事も続けたいし外タレと不倫も楽しみたいという我儘な生き方が当時は物議になったが、今や女の我儘はあたりまえのような風潮になってしまった。しかし今から思えば育児を男におしつけないだけまだましだったともいえる。
紅組に一票入れたのは、司会の井ノ原が朝の番組で夫婦別姓支持の発言をしていたというネット情報による不快感によるもの。
とはいえ綾瀬はるかもあまり好きではない。視聴率をとってる波瑠にやらせてもよかったのでは。もう紅白はオワコンでよいと思うが、結局国民の視聴習慣で確実に視聴率が取れる番組なので、結局笑点のようにマンネリでも終わらないということだろ。
去年は6月26日の合衆国連邦最高裁同性婚を全米で認める判決が象徴するように最悪の年だった。あいかわらず国家社会主義者安倍は、1億総活躍社会、名目GDP600兆円、希望出生率1.8とか社会主義的国家目標を掲げる年頭所感でこれもうんざりしている。まるでスターリンのようだ。
« 異常だ 自民党議員の1ヶ月の育休(事実上の職務放棄)発言 | トップページ | 日刊ゲンダイの箱根駅伝批判記事 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 西村昭五郎監督といえば(2017.08.10)
- 43年ぶりにみた「招かれざる客」(2016.07.02)
- なつメロ大会となった紅白の感想(2016.01.01)
- 原節子の映画を見た感想(2015.11.28)
- ニューヨーク白熱教室(第3回)の感想(2015.04.19)
川西さんがたびたび仰る「国家社会主義者安倍」というのはとてもユニークですよね
私は新自由主義者(ネオリベ)だと思っていますが
安倍もそうなんですが、なんか最近の右派ってネオリベ(=フェミ推進)しかいない感じ
こんなのとかね↓
この三浦瑠麗って糞女も、右派のくせにフェミ大好きのネオリベですよ
eternalwind @juns76 11時間11時間前
三浦瑠麗、頭のおかしい極右リバタリアンやで、師匠の藤原帰一と同じで、左翼から転向したネオリベっていう最悪の存在
投稿: | 2016/01/02 08:57
>希望出生率1.8
安倍の子育て支援って、イクメン支援のことですからね
安倍の罪は本当に大きいと思いますよ
左翼のフェミ政策を(少なくとも見かけ上は)保守派である安倍がそっくり横取りしたおかげで、今ではもうすっかり少子化対策と言えばフェミ政策を指すようになりました
つまりはフェミにお墨付きを与えたわけですよ
投稿: | 2016/01/02 11:11